R55クーパーS
車両整備中~
R50クーパー
バッテリーチェックしたところかなり弱っている状態だったので
交換作業~
これからの夏本番に備えてバッテリーは要チェックです。
パワーエアコンの施工も!
R56クーパーS
先日、レブテックDMEチューニングを行ったので
車両のコンディションチェックも重要、という事で
PIVOT製追加メーターを装着!
ノーマルの車両でもたまにまったくブーストがかかっていない、
という事もあります。厄介なことにチェックランプも点灯しないケースも多いので
追加メーターでチェックしましょう。
R53クーパーS
IDI製ローダストパッドにてパッド交換~
R56JCW
ホイールをボルト止めからスタッドボルト装着のナット止めに変更~
これで12mm穴のホイールでも装着可能になります。
脱着も楽なのでサーキットユースの車両にはお勧めですね。
F56クーパーS
純正のさえないマフラーが納得いかない、
という事でワンオフマフラー製作に旅立っていきました。
完成が楽しみですね。
こんなF56のご相談も随時受付中です。
R53クーパーS
エンジンルームの清掃作業、
車検整備のご相談などなど
R60クーパーS
各部パーツをピアノブラックペイント。
よりモノトーン化してきましたね。
NMエンジニアリング製インテークも装着です。